SHIKAOI GRAPHICS vol.2
14/16

14Dog Sledding andWild Nature in The Snow Field山麓の大雪原で犬たちと疾走するアウトドアアクティビティ「普通に歩けば、すっぽりと膝まで入ってしまうようなふかふかな雪原。その雪原をエンジン音もない犬ぞりで疾走する爽快感と犬との一体感は、なかなか味わえない体験です」 犬ぞりの醍醐味をそう語るのは、「マッシングワークス」主宰の滝田武志さんです。滝田さんはアウトドアに精通し犬が大好きだったことから、十勝平野の雪原で行う犬ぞりツアーのインスピレーションを得たのが2007年のこと。その後、犬ぞりレースに参加している北海道各地の犬舎を訪ねて犬の育て方、トレーニング方法、犬に負荷をかけないソリの作り方などを学び、2012年からツアーを催行しています。 現在、ベーシックなツアーの内容は、準備、操縦の説明、ツアー、終了後のティータイムを含め約2時間。犬ぞりに乗って12㎞の雪原を走破する時間は約1時間で、このツアーの特徴は、ゲストが犬ぞりを自ら操縦することです。犬たちがソリを引いてくれてはじめて小さな旅が完成するため、ツアーでは犬とのコミュニケーションが大切にされ、まさに「犬たちと一緒に雪原の風になる感覚」が味わえます。「マッシングワークス」【開催期間】2021年12月中旬~2022年3月中旬【ツアー料金】レギュラー12km:18,000円/1名よりショート6km:10,000円/1名より 他◎北海道河東郡鹿追町瓜幕西31線25TEL:080-3232-8119www.mushingworks.comツアーに使うソリは、大工経験もある滝田さんの手作り。より安全に走行するため、ソリを引く犬たちが走りやすく曲がりやすく、操作性の高いソリを常に試行錯誤しながら工夫を凝らして組み上げる。「身近な動物である犬たちとコミュニケーションをとりながらの旅は、人間の本能に訴えかける何かがあります」と滝田さん。

元のページ  ../index.html#14

このブックを見る