SHIKAOI GRAPHICS vol.3
10/16

まばゆい緑のライディングパークを併設し乗馬やパークゴルフも楽しめるアミューズメント型「道の駅」【道の駅うりまく】SHIKAOI ACTION     鹿追町には、乗馬体験やパークゴルフが楽しめる、道内でも珍しいアミューズメント型の「道の駅」があります。国道274号線沿いにある「道の駅うりまく」では、慌ただしい日常から離れ自然の中で馬と触れ合い体を動かしながら、心身ともにリフレッシュできます。併設する「鹿追町ライディングパーク」は、初心者でも安心して乗馬ができる施設で、体験乗馬はスタッフが引く馬に乗って専用コースを回ります。気軽に体験できるため、少しだけ乗ってみたいという方におすすめです。2人乗りの体験乗馬も用意されているので、1人で乗馬ができない小さなお子さまと一緒に、初めての乗馬体験をすることもできます。春夏シーズンは「競ばん馬競技大会」など、イベントもたくさん行われます。パークゴルフ場は大雪山を背に日高山脈を見ながらプレイができ、36ホールと充実した内容で、最長134mある規格外のロングコースも魅力です。全コース合わせて約1500mのコース設計は、北海道ならでは。初心者の方への道具レンタルはもちろん、子どもたちもプレイできるようにキッズ用クラブのレンタルもしています。地域の特産品や地元食材を販売する直売所では、ハンドメイドの木工品や皮製品、馬グッズも購入でき、施設内の無料休憩スペースも利用できます。本物の馬と同じサイズのライディングシミュレーターも設置されているので、乗馬体験の前におすすめです!【開館時間】4月~10月/9:00~17:00、 11月~3月/9:00~16:00【休館日】年末年始(12月30日~1月6日)◎北海道河東郡鹿追町瓜幕西3丁目1番地外TEL:0156-67-2626 www.urimaku.net年代物のトラクターも展示され、男の子に大人気。写真は「FORD3000」。1965~1975年までフォードから発売され、当時の北海道で活躍したトラクター。規模の大きい北海道の「道の駅」のなかでも、併設する施設も合わせて広大な敷地と内容が魅力の「道の駅 うりまく」。多目的広場では、ピクニックも楽しめる。直売所では、地元の特産品をはじめ、地元作家による工芸品や革製品、馬グッズなどを購入することができる。馬のブラシがけ、エサやり体験、体験乗馬1人乗りがセットになったコースは子どもから大人まで人気。全国でも数台しかないライディングシミュレーター。1回(90秒)/200円乗馬のためのレンタル品も充実。子ども用の乗馬ヘルメットも各種サイズ用意されているので安心。10EducationHomemadeSpring&SummerExperienceDeep Breath{ Country Life }

元のページ  ../index.html#10

このブックを見る