SHIKAOI GRAPHICS vol.3
16/16

― 2022年春夏 イベント情報― vEtneSpring&Summer Schedule 2022  国内最長120㎞の乗馬専用路を持つ鹿追町を舞台に、馬のスピードとエンデュランス(持久)能力を競い合う馬術大会。人馬一体となって自然豊かな「馬の道」をさっそうと走行する姿は感動的です。 然別湖にはアイヌの伝説が残されています。 「ある年のこと、9月になっても植物が芽吹かず食べ物がなくなり困った人々は、七日七晩、神様に祈り続けました。すると女神が夢の中に現れ、争うことをせず祈る心が認められ、女神の使いの白蛇の後をついていくように告げられます。翌朝、白蛇についていくと、魚やザリガニがたくさん泳ぐ然別湖に導かれ人々は救われた」という、然別湖が神々からの贈り物であることを語り継ぐ話です。 「白蛇姫まつり」では、この伝説をベースにした物語を白蛇姫と全長13mの親蛇、8mの子蛇が幻想的に舞い踊り五穀豊穣を願う「白蛇姫舞」をはじめ、アイヌの人々による神々への儀式「カムイ・ノミ」や古式舞踊など伝統文化に触れながら、アイヌ民族と自然との深い関わり、然別湖の大自然と共に生きることの尊さと喜びを伝えます。鹿追町の観光に関するお問い合わせはこちら鹿追町観光インフォメーションデスクPhoto : Kaoru Sukegawa 然別湖の湖畔で開催される「SOUND L.S」は、年に2回開催される地域参加型のライブイベント。道内、全国各地のミュージシャン、鹿追町在中のバンドが演奏を繰り広げ、アマチュア演奏者も事前エントリー&審査で参加可能です! 今年、惜しまれながら最終大会を迎える「鹿追町競ばん馬競技大会」。北海道開拓を支えた農耕馬「ばん馬」は、体が大きく力持ち。力自慢のばん馬が「道の駅うりまく・鹿追ライディングパーク」に集まり、800kgを超える重量を引きながら急坂を駆け上がる勇姿は圧巻です!【営業時間】4月~10月/9:00~17:00、 11月~3月/10:00~16:00◎北海道河東郡鹿追町東町3丁目2TEL:0156-66-1135(観光インフォメーションデスク) 至近距離で打ち上がる4000発以上の花火を、広大な然別川河川敷で寝転びながら見上げるように観覧できる迫力の花火大会。「しかりべつ川公園」の味覚コーナーでは、ビールや焼き鳥なども販売。手を伸ばせば届きそうな花火のスペクタクル、鹿追町の夏のきらめきが夜空に輝きます。Photo : Hiroshi Kimoto最終大会北海道エンデュランス馬術大会国内最長の乗馬専用路を駆ける馬と人の絆6月中旬◎鹿追町役場瓜幕支所 TEL:0156-67-2111白蛇姫まつり争うことなく自然と共に生きる然別湖の女神・アイヌ伝説「白蛇姫物語」7月第1土曜日◎鹿追町観光インフォメーションデスク TEL:0156-66-1135然別湖畔ミュージックライブ「SOUND L.S」絶好のロケーションで奏でる音に満たされる6月26日(日)8月6日(土)・7日(日)◎北海道河東郡鹿追町然別湖湖畔ウッドデッキ鹿追町観光協会 www.shikaoi.net/sound-ls鹿追町民 花火大会ゴロンと寝転んで見上げる、迫力満点4000発!7月下旬◎鹿追町花火大会実行委員会 TEL:0156-66-2107鹿追町競ばん馬競技大会手に汗にぎる大迫力の農耕馬レース7月中旬◎鹿追町役場瓜幕支所 TEL:0156-67-2111JUNE6月JULY7月

元のページ  ../index.html#16

このブックを見る